身軽なことを愛する私。
故に、いつも荷物が少ない私。
最近のお気に入りのバッグはコレ↓

歌舞伎がお好きな方は、「あ!」…と思われたかもしれません。
中村屋(新宿の有名なカレー屋さんではないですよ。)のエコバッグ。
紋のワンポイントの渋さと、ザブザブ洗ってしまえるところが、とっても気に入っています。
たくさん入りそうなバッグなんですが、お出かけに私が携えていくモノというと、
・おサイフ
・お家の鍵
・携帯電話
・小瓶入りのクリーム(ホホバオイルと蜜蝋と、エッセンシャルオイルで作られたもの。唇にも手にも髪にも使えます。)
・ハンカチ(たいていタオル地のもの)
…に加えて、
・長く電車に乗る時は、文庫本
・たくさん歩いたりする時は、ハーブティーをいれた小ぶりのペットボトル
・朝夕の寒暖の差や冷房が気になる時は、カシミヤのストール
・美術館やギャラリーに行く時は、資料をはさんでおくためのクリアファイル
…がせいぜいなので、バッグはたいていゴソゴソしています。
けれども、明日のお出かけのための荷物が入れられたバッグは、写真のとおり、ちょっとふくらんでいます。
実は、明日は父の誕生日なんです。
新年最初の、家族の大集合!の予定。
…なんですが、こんな時に、弟が膝の手術のために入院をしていて、birthday dinnerの前に、お見舞いにも行く、というかたちになりました。
…というワケで、父へのプレゼントに、弟へのお見舞いのお菓子と、甥っ子たちへのお年玉で、いつになくふくらんでいるバッグなのでした。
贈り物でふくらんでいる、そんなバッグを眺めていて、ふと、思いました。
「クリスマスに一等に幸せなのは、子供たちよりもむしろ、贈り物でいっぱいになったバッグを持てる、サンタさんなのかもしれないな。」
バッグのふくらみと重さに、贈る幸せの感触を、堪能している私です。
贈り物の香り
マンダリン 1滴
グレープフルーツ 1滴
ローズウッド 2滴